48: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919f-fAiL) 2019/01/20(日) 16:05:09.75 ID:zzR0yD1z0
cintiq16のぎらつき軽減できないかとミヤビックスの反射防止フィルム導入
視差はそれほど変わらずぎらつきは若干おさまったものの、ドットがぼやけた感じに
ぼやけが顕著だったので今回のはお流れ…
pro16のようにモニタ側のシャープネス調整欲しかった

ぎらつきは慣れるしかないかなあ



スポンサーリンク
スポンサーリンク



    49: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b0-ZjDP) 2019/01/20(日) 16:07:31.62 ID:1yt1aRZP0
    ぼやけるってどんな感じなんだ…?
    自分はフィルム貼ってもボケていないけど

    50: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919f-fAiL) 2019/01/20(日) 16:39:55.31 ID:zzR0yD1z0
    >>49
    モニタ設定のシャープネスをそのまま下げた感じ
    アンチエイリアスかかってない文字とか凄く気になる
    好みの問題だろうけど自分は目に見えて違って感じたからフィルム無しで運用かな

    51: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c101-fAiL) 2019/01/20(日) 16:42:31.01 ID:6sSd4T6z0
    ん~、cintiq16に元から貼ってあるフィルム、あんまし質がいくない気がする
    ケチったのかなあ
    次回ロット分から変えてほしいわ

    >>49
    ノングレアってのは、表面をざらつかせて光を分散させてるんだ
    その分の目に入ってくる色彩や光の情報量が少ないので、
    色が薄くなったりぼやけたりするのは構造的にどうしようもない

    なので、そのボケた上から透過度の高いフィルム貼ると情報量が増える(反射率も増える)
    逆にノングレア貼ると、シートの質によってはボケがプラスされるかもしれない

    52: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b0-r1Xg) 2019/01/20(日) 17:34:05.32 ID:DbA6PXgJ0
    すりガラスにセロハンテープ貼る理論

    53: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919f-fAiL) 2019/01/20(日) 18:06:36.96 ID:zzR0yD1z0
    フィルムは張ってみないことには判らないから難しいね

    cintiq16デフォルトフィルム長く持つか少し心配
    フェルト芯非推奨の理由少し判った気がする

    54: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1332-JbcW) 2019/01/20(日) 18:18:24.14 ID:Q33AY/vU0
    ぼやけるのもぎらつきも両方アンチグレアの弊害だと思うけど
    セロハンテープ貼る理論で上からグレアのフィルム貼ったらそれがなくなるとか本当にあるのかな
    自分には改善されてるようには見えないけど

    55: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f11f-Gpd9) 2019/01/20(日) 20:20:47.49 ID:pjEWy5fr0
    ザラザラは細かい凸凹だから、そこを接着剤が埋めきれればクリアにはなるだろうね

    引用元: ・【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart110【DT】

    スポンサーリンク
    スポンサーリンク
    ▼次はこちらもおすすめです!(外部サイト)▼