73: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a20-RAVE) 2022/05/25(水) 05:07:29.87 ID:V2nsDclV0
イラストの依頼時に要望とか必要な資料を送ったけど、ラフであんまり反映されてなくて、毎回もう少しここ…もう少し…ってお願いして3度目くらいで申し訳なくなって、悲しくなってしまった。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
74: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a20-RAVE) 2022/05/25(水) 05:09:04.45 ID:V2nsDclV0
みんな何回くらい変更のお願いをしているんだろうか…
75: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM26-NsaR) 2022/05/25(水) 06:06:39.71 ID:orm4lYwtM
変更というかリテイクだよね?
修正してほしい部分は
「まとめて、出来るだけ詳しく、最終的にどういうイメージなのか(✕髪を長くしてほしい○動きに合わせて大きく揺れるボリュームと華やかさが欲しい)」
伝えるようにするといいと思うよ
ラフで指定が反映されてないならその時点で改めて指定について再確認するとか…変に遠慮してその場ではっきり言わずに後から何度も小出しされるほうが大変
というか最初にリテイク回数決めてないの?
修正してほしい部分は
「まとめて、出来るだけ詳しく、最終的にどういうイメージなのか(✕髪を長くしてほしい○動きに合わせて大きく揺れるボリュームと華やかさが欲しい)」
伝えるようにするといいと思うよ
ラフで指定が反映されてないならその時点で改めて指定について再確認するとか…変に遠慮してその場ではっきり言わずに後から何度も小出しされるほうが大変
というか最初にリテイク回数決めてないの?
76: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a20-RAVE) 2022/05/25(水) 06:31:14.15 ID:V2nsDclV0
リテイク数は特に決めておりませんでした。
何度かお願いした際に、こちらから追加で料金が発生した場合はお支払いする旨はお伝えしました。
気になる点というか変更して欲しい箇所が複数あり、そのことをお伝えしても次のラフであまり反映されていないという状況でした。
伝え方が悪かったのか、どう言えばうまく伝わってくれるのかわからず申し訳ない気持ちになってしまって…
その変更が終わってもよく見たらこれがないと後から気づいてしまった箇所もあり、そういう点では確かに小出し小出しになってしまったかもしれません。
何度かお願いした際に、こちらから追加で料金が発生した場合はお支払いする旨はお伝えしました。
気になる点というか変更して欲しい箇所が複数あり、そのことをお伝えしても次のラフであまり反映されていないという状況でした。
伝え方が悪かったのか、どう言えばうまく伝わってくれるのかわからず申し訳ない気持ちになってしまって…
その変更が終わってもよく見たらこれがないと後から気づいてしまった箇所もあり、そういう点では確かに小出し小出しになってしまったかもしれません。
77: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a20-RAVE) 2022/05/25(水) 06:35:29.41 ID:V2nsDclV0
最終的にはこちらからイラストを提出し表現したのですが、悪手だったかもしれないし、絵を描くものとして嫌だっただろうな…と考えてしまい、こういい場合はどうすればいいのか少し疑問に思ってしまいました。
78: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6315-QU/V) 2022/05/25(水) 06:38:54.26 ID:TanJ6dpS0
変に遠慮してむにゃむにゃ文章こね回されるよりは参考画像付けてくれた方がわかりやすいし
相手に了承を取れば上から「こう言うラインで」とか書き込むのもあり(駄目な人もいるから事前に聞くこと
あとは相手が言ってもいないのにうじうじしない
そう言うもやもやする態度取られるとこっちも何やねんこいつってなるだけ
あと基本sage進行のスレに来てsageずに連投しまくるような事すな
相手に了承を取れば上から「こう言うラインで」とか書き込むのもあり(駄目な人もいるから事前に聞くこと
あとは相手が言ってもいないのにうじうじしない
そう言うもやもやする態度取られるとこっちも何やねんこいつってなるだけ
あと基本sage進行のスレに来てsageずに連投しまくるような事すな
79: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM26-NsaR) 2022/05/25(水) 06:47:41.35 ID:orm4lYwtM
思うような修正が返ってこないパターンなんだね
単に技術不足なのか、コミュニケーションに難があるタイプのクリエイターなのか分からないけどどちらにせよ円満に取引完了出来ればいいね…
単に技術不足なのか、コミュニケーションに難があるタイプのクリエイターなのか分からないけどどちらにせよ円満に取引完了出来ればいいね…
80: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM26-NsaR) 2022/05/25(水) 06:56:53.25 ID:orm4lYwtM
言葉より画像のほうがわかりやすい場合はこういう風にして欲しいってイラストつきでお願いするのは問題無いと思うよ
対企業でもよくあるしイメージは正確に伝えることが一番大事だから
何か言われたわけじゃないなら変に心配してやきもきしなくてもいいんじゃない?
対企業でもよくあるしイメージは正確に伝えることが一番大事だから
何か言われたわけじゃないなら変に心配してやきもきしなくてもいいんじゃない?
81: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a20-RAVE) 2022/05/25(水) 06:58:45.04 ID:V2nsDclV0
すみません。初めての投稿でしたのでご迷惑をお掛けしてしまったかもしれません。
ここでは申し訳ないという気持ちで書いてはおりますが、実際はかなりちゃんとお伝えしました。もちろんイラストの提出も確認を取りその上で行いましたし、参考資料はわかりやすいように同じ角度のものを4枚ほどお渡ししたのと、わかりやすいように指輪は左に何本、右に何本と文字でもお伝えしました。
その上で、腕を大きく上げてという要望であまり上がっておらず、もっと上げて、もう力強く、もっと高く、と同じことで数回お伝えしたというような感じです。それに合わせて、装飾品の追加や色の違いなどお伝えしたら結果的に何度も変更してしまったという流れでした。
私自身、どうすれば正解等だったのか疑問に思っただけですので、やりとりで弱々しい態度はとってはおりません。その点はご心配なくお願いします。
つまりは、言ったことでくよくよしてないで、上手くやれてないから言います。と強気な態度でいることが正解等ということでしょうか
ここでは申し訳ないという気持ちで書いてはおりますが、実際はかなりちゃんとお伝えしました。もちろんイラストの提出も確認を取りその上で行いましたし、参考資料はわかりやすいように同じ角度のものを4枚ほどお渡ししたのと、わかりやすいように指輪は左に何本、右に何本と文字でもお伝えしました。
その上で、腕を大きく上げてという要望であまり上がっておらず、もっと上げて、もう力強く、もっと高く、と同じことで数回お伝えしたというような感じです。それに合わせて、装飾品の追加や色の違いなどお伝えしたら結果的に何度も変更してしまったという流れでした。
私自身、どうすれば正解等だったのか疑問に思っただけですので、やりとりで弱々しい態度はとってはおりません。その点はご心配なくお願いします。
つまりは、言ったことでくよくよしてないで、上手くやれてないから言います。と強気な態度でいることが正解等ということでしょうか
83: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1a50-JmMz) 2022/05/25(水) 07:11:24.27 ID:wlzHf7Hr0
丁寧に書こうとしてるのはわかるけど既に文章長すぎて要点分からないし頭に入ってこないから次から箇条書きにするといいよ
たとえばこんなかんじ
・腕→もっと力強い感じに高く大きくあげてほしい
・指輪→左:3 右:2 (添付参照)
元のイラストに赤ペン入れてもらえたり切り貼り拡大とかしてもらえるのを添付もっとわかりやすい
たとえばこんなかんじ
・腕→もっと力強い感じに高く大きくあげてほしい
・指輪→左:3 右:2 (添付参照)
元のイラストに赤ペン入れてもらえたり切り貼り拡大とかしてもらえるのを添付もっとわかりやすい
84: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a20-RAVE) 2022/05/25(水) 07:17:42.79 ID:V2nsDclV0
なるほど。
今まではもっと高くお願いしますと文章で送っていました。
これからはわかりやすいように箇条書きでお伝えするように心掛けます。
教えて頂きありがとうございます。
今まではもっと高くお願いしますと文章で送っていました。
これからはわかりやすいように箇条書きでお伝えするように心掛けます。
教えて頂きありがとうございます。
85: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1a50-JmMz) 2022/05/25(水) 07:32:05.01 ID:wlzHf7Hr0
そうだね
まぁその人がちゃんと見てないって可能性もなくはないけど
なんか違うって感情をなるべく完結にわかりやすく伝えるようにしたら双方に良いと思うよ
頑張ってね
まぁその人がちゃんと見てないって可能性もなくはないけど
なんか違うって感情をなるべく完結にわかりやすく伝えるようにしたら双方に良いと思うよ
頑張ってね
86: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a20-RAVE) 2022/05/25(水) 07:43:49.15 ID:V2nsDclV0
相談する相手もおらず、悩んでいたのでアドバイスとてもありがたいです。
わかりやすく頑張ります。
わかりやすく頑張ります。
87: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロリ Spbb-zdDd) 2022/05/25(水) 07:47:12.96 ID:rnPF+WX3p
完璧はないってことも覚えておくといいかも
角度によっては上げた腕で顔が隠れたり骨が折れたりするし
上げれば勢い出るってもんでもない(技量にもよる)
弱腰ではないです!って胸張ってるけど
強く言ったら行ったで嫌になってモチベなくなってる可能性がある……
プロ意識とかやる気とかじゃなく人間だから感情はどうしても影響するので金払うからいいだろでもないことあるんだよな
角度によっては上げた腕で顔が隠れたり骨が折れたりするし
上げれば勢い出るってもんでもない(技量にもよる)
弱腰ではないです!って胸張ってるけど
強く言ったら行ったで嫌になってモチベなくなってる可能性がある……
プロ意識とかやる気とかじゃなく人間だから感情はどうしても影響するので金払うからいいだろでもないことあるんだよな
88: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロリ Spbb-zdDd) 2022/05/25(水) 07:49:21.02 ID:DrgVUFG7p
ちなみに自分なら後出しで最初に言ってないことをゴチャゴチャ足されたら大嫌いになるし納品後ブロック不可避だけどそれはまさかやってないよな
89: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a20-RAVE) 2022/05/25(水) 07:55:07.26 ID:V2nsDclV0
弱腰ではなくちゃんと伝えましたが、その前にワンクッションで好きな部分や変更への感謝はしました。
ちなみ後出しではありません。
ちなみ後出しではありません。
90: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a20-RAVE) 2022/05/25(水) 08:02:06.66 ID:V2nsDclV0
ちなみに例として腕と表現しましたが、実際訂正をお願いしたのは目の開き具合です。
閉じて欲しいと何度かお願いしました。
完璧はないし、言い過ぎてはいけないのも、肝に銘じます。
閉じて欲しいと何度かお願いしました。
完璧はないし、言い過ぎてはいけないのも、肝に銘じます。
91: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロリ Spbb-zdDd) 2022/05/25(水) 08:02:51.23 ID:X+oG5Ku5p
なら合わなかっただけ(性格ではなくコミッションとして)だろうけど3回言って理想通りにならなかったならもうその人の腕では無理なのかもしれないなあ
92: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロリ Spbb-zdDd) 2022/05/25(水) 08:04:31.01 ID:X+oG5Ku5p
すごいID変わるけどごめんね
双方納得いくようになるといいね
双方納得いくようになるといいね
93: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a20-RAVE) 2022/05/25(水) 08:11:36.92 ID:V2nsDclV0
訂正をされたり、要望をされたらモヤモヤとするのもとても良くわかります。
今回ここで質問をして、箇条書きにして伝えることがわかっただけでも大変勉強になりました。
今回ここで質問をして、箇条書きにして伝えることがわかっただけでも大変勉強になりました。
94: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srbb-u/kF) 2022/05/25(水) 08:31:02.49 ID:08qxeHwFr
「そりゃ伝わらんわw」と思ったりした
95: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a20-RAVE) 2022/05/25(水) 08:43:28.03 ID:V2nsDclV0
そうですね。
もっと細めて欲しい、ぎゅっと眩しい感じで、…など色々とお伝えしましたが、本当に全く変動がありませんでした。
ニュアンスを伝えるのは大変ですね。
もっと細めて欲しい、ぎゅっと眩しい感じで、…など色々とお伝えしましたが、本当に全く変動がありませんでした。
ニュアンスを伝えるのは大変ですね。
96: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab7c-lb3p) 2022/05/25(水) 08:48:21.50 ID:hDa9MJKy0
そもそも依頼初めての人なんかな?
対面で話しても人は勘違いとかあるから、文と図とここだわりポイントとか簡潔に、余りにこだわりが強い場合は3Dでポーズと体型作って渡すと一発よ
対面で話しても人は勘違いとかあるから、文と図とここだわりポイントとか簡潔に、余りにこだわりが強い場合は3Dでポーズと体型作って渡すと一発よ
97: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab7c-lb3p) 2022/05/25(水) 08:50:27.58 ID:hDa9MJKy0
あと安くて評価少ない人より、自分があんまり慣れてないとかこだわり強いと感じるなら、慣れてる人に頼むのも相手も誘導うまそうでいいんじゃないかな。初めて同士だとこれだとキツイ感じがする
98: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1a50-JmMz) 2022/05/25(水) 09:03:02.47 ID:wlzHf7Hr0
最近知ったけど文章だと修正の要点が分からない(文章の中から拾えない?)人もいるらしいよ
そういう人は自分で箇条書きにすると判るようになるってノウハウがバズってたけどそういう人だったんじゃないかなー
そういう人は自分で箇条書きにすると判るようになるってノウハウがバズってたけどそういう人だったんじゃないかなー
99: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a20-RAVE) 2022/05/25(水) 09:11:25.01 ID:V2nsDclV0
確かに依頼の件数は少なかったと思います。
絵柄に惹かれてお声がけしたのですが、次回からは経験のある方に声を掛けます。
今回のご依頼も最終的には了承を得て、ラフの上からお願いごとやこだわりの部分を書き加えお伝えし終わらせました。
なぜ上手く伝わらないのか、みんなこういう経験あるのかなと思い、経験のありそうなここに軽い気持ちで記入しました。
皆さまの反応を見る限り、やはり私に原因があったようなので、もう一度熟考し、チップと謝罪をしようと思います。
絵柄に惹かれてお声がけしたのですが、次回からは経験のある方に声を掛けます。
今回のご依頼も最終的には了承を得て、ラフの上からお願いごとやこだわりの部分を書き加えお伝えし終わらせました。
なぜ上手く伝わらないのか、みんなこういう経験あるのかなと思い、経験のありそうなここに軽い気持ちで記入しました。
皆さまの反応を見る限り、やはり私に原因があったようなので、もう一度熟考し、チップと謝罪をしようと思います。
100: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a20-RAVE) 2022/05/25(水) 09:16:02.75 ID:V2nsDclV0
いろいろとご意見や注意をしてくださりありがとうございました。
お伝え頂けたことは忘れず今後やり取りをしていこうと思います。
気になってしまうので、もう下がりますね。
話聞いてくださりありがとうございました。
お伝え頂けたことは忘れず今後やり取りをしていこうと思います。
気になってしまうので、もう下がりますね。
話聞いてくださりありがとうございました。
101: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9ae8-eugl) 2022/05/25(水) 10:12:57.39 ID:VShdHosS0
描く側だけど指示が曖昧ない依頼されたら
2パターンくらいつくって「どっちがイメージに近いですか?」ってやることある
選択肢をつくって選ばせてあげると相手側も満足するんじゃないかと思って
2パターンくらいつくって「どっちがイメージに近いですか?」ってやることある
選択肢をつくって選ばせてあげると相手側も満足するんじゃないかと思って
102: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロリ Spbb-zdDd) 2022/05/25(水) 10:31:39.45 ID:IsUG3wpjp
それはよくやる
ちょっと通じなそうだなっていうときそうしてる
ちょっと通じなそうだなっていうときそうしてる
106: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sac7-FiKI) 2022/05/25(水) 23:24:30.57 ID:zLW+Rycma
>>101
話聞きながら何回も書き直すよりははるかによさそうだね
どれかを選ばせる場合だと漠然としたイメージじゃなくて具体的な返答がかえってくるのもいい
話聞きながら何回も書き直すよりははるかによさそうだね
どれかを選ばせる場合だと漠然としたイメージじゃなくて具体的な返答がかえってくるのもいい
103: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6315-QU/V) 2022/05/25(水) 11:00:15.54 ID:TanJ6dpS0
自分も選んで貰うのはやるな、あとキャラデザの上着とかスカートの丈を
何パターンか線引いて選んで貰うとかアクセの形何パターンか出してみるとか
色の組み合わせとか
単純にあれもこれもいいなって自分が迷って選んで貰いたいって時もやるけど
何パターンか線引いて選んで貰うとかアクセの形何パターンか出してみるとか
色の組み合わせとか
単純にあれもこれもいいなって自分が迷って選んで貰いたいって時もやるけど
104: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f699-9DAn) 2022/05/25(水) 11:35:26.36 ID:c3tbvwns0
それクライアントからするとすげーありがたいんだよね
適当なラフでいいから欲しい
適当なラフでいいから欲しい
107: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9a6d-pZQ6) 2022/05/26(木) 03:12:06.93 ID:baaeZlWc0
クライアント側だけどスムーズにやりとりを進めるならクライアント側がクライアント側が要望してるイラストに近いものを見せて描いて頂く方に見せて細かい要望を言語で伝えた方がお互いに良いと思うんだよなぁ
109: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9abd-8jyA) 2022/05/26(木) 04:04:42.65 ID:dz5cNNa30
まあでもクライアントの要望があまりにもダサい時はワザと無視する時あるな
特に商用利用の場合こっちはデザイン理論や流行意識して描いて理由も事細かに文章で伝えてるのに素人の謎の拘りだけでリテイク出されると一気にやる気なくなる
特に商用利用の場合こっちはデザイン理論や流行意識して描いて理由も事細かに文章で伝えてるのに素人の謎の拘りだけでリテイク出されると一気にやる気なくなる
110: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6324-zdDd) 2022/05/26(木) 07:38:59.76 ID:l1P8Dxes0
クソダサ指示わかるけどそれもクリエイターの独りよがりだからな
修正出されるってことは向こうもそれがクソダサだと思ってるってことよ
修正出されるってことは向こうもそれがクソダサだと思ってるってことよ
118: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0e76-YA27) 2022/05/27(金) 18:56:39.27 ID:ufE6iWg30
久しぶりに覗いたらリテイクで悩んでいる人がいるのね
じぶんのリテイクの時のやり方は
クリスタとペンタブ用意して
届いたラフに直接書き込む
下手でもとにかく書き込む
関節の角度修正も切り貼りまで出来るようになればかなり伝えやすいよ
自分はまともに描けないけど伝えるためにクリスタの使い方は勉強したわ
ついでに色塗りも大雑把でいいからやろう色指定大事
先方には分かりやすいリテイク内容で助かると言われた経験あり
じぶんのリテイクの時のやり方は
クリスタとペンタブ用意して
届いたラフに直接書き込む
下手でもとにかく書き込む
関節の角度修正も切り貼りまで出来るようになればかなり伝えやすいよ
自分はまともに描けないけど伝えるためにクリスタの使い方は勉強したわ
ついでに色塗りも大雑把でいいからやろう色指定大事
先方には分かりやすいリテイク内容で助かると言われた経験あり
134: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4124-VwMx) 2022/05/29(日) 16:25:19.58 ID:lamD0CLu0
配色のセンスとかはクライアントに任せてるけど物理法則とか人体の構造を思いっきり無視してるリテイクはどこまで修正すればいいのか迷う
スポンサーリンク
スポンサーリンク
▼次はこちらもおすすめです!(外部サイト)▼
コメントする