
194: _ねん_くみ なまえ_____ 2022/06/18(土) 13:03:05.88 ID:tq2tmltc
バラで買った色鉛筆の収納ってどうしてる?
引き出しに並べるのが良いのかな
引き出しに並べるのが良いのかな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
195: _ねん_くみ なまえ_____ 2022/06/18(土) 13:15:48.34 ID:???
たくさん買っても、使わないと油が抜けて劣化するよ、特に日本の環境は保存に最悪
198: _ねん_くみ なまえ_____ 2022/06/18(土) 14:26:14.47 ID:???
>>195
それでもアルコールマーカーと違って劣化はしても最悪描けなくなること迄は先ずないからマシだな。
色鉛筆を使わない侭長期間保存してて完全に違う系統の色に変色してしまってたなんて話も聞かんし
それでもアルコールマーカーと違って劣化はしても最悪描けなくなること迄は先ずないからマシだな。
色鉛筆を使わない侭長期間保存してて完全に違う系統の色に変色してしまってたなんて話も聞かんし
196: _ねん_くみ なまえ_____ 2022/06/18(土) 13:48:11.93 ID:???
前にも劣化が話題になったことあるよね
保存するなら湿気対策は大事
効果があるのかわからないけど色鉛筆のケースと一緒に除湿剤いれてるわ
保存するなら湿気対策は大事
効果があるのかわからないけど色鉛筆のケースと一緒に除湿剤いれてるわ
200: _ねん_くみ なまえ_____ 2022/06/18(土) 17:44:08.99 ID:bZzBgGft
>>196
ひょえー。聞いてよかった。
ガラス窓付きの書棚に並べてるけど、ドライペット置いた!
ひょえー。聞いてよかった。
ガラス窓付きの書棚に並べてるけど、ドライペット置いた!
197: _ねん_くみ なまえ_____ 2022/06/18(土) 13:50:04.04 ID:???
観て楽しむ用と使う用で別に買えばいんじゃね?
199: _ねん_くみ なまえ_____ 2022/06/18(土) 14:45:09.27 ID:???
>>197
フェリシモみたいに最初から主に観て楽しむ用に作られたのまであるぐらいだからな
フェリシモみたいに最初から主に観て楽しむ用に作られたのまであるぐらいだからな
201: _ねん_くみ なまえ_____ 2022/06/18(土) 18:21:40.56 ID:oXoAl2Je
いやでもさ
劣化はすれど色鉛筆は毎度ゴリゴリ削って使うものだから
実用する人には問題ないよ
劣化はすれど色鉛筆は毎度ゴリゴリ削って使うものだから
実用する人には問題ないよ
202: _ねん_くみ なまえ_____ 2022/06/18(土) 19:55:35.50 ID:???
>>201
マーカーと違って同じ筆先を使い続ける訳じゃないからな
マーカーと違って同じ筆先を使い続ける訳じゃないからな
引用元: ・―――色鉛筆―――14本目―――
スポンサーリンク
スポンサーリンク
▼次はこちらもおすすめです!(外部サイト)▼
コメントする