55: スペースNo.な-74 2021/11/29(月) 19:08:01.46
クラシックのニブっていつの間にかスゲー廃盤になってんのね
店仕舞いでもすんの?
店仕舞いでもすんの?
59: スペースNo.な-74 2021/11/29(月) 23:08:08.34
コミックマーカーが廃盤になったのにクラシックはよく製造続いてるなとは思うね。スケッチ、チャオと違って
純粋な趣味でクラシック使ってる人なんて流石に限られてると思うんだけどな・・・
純粋な趣味でクラシック使ってる人なんて流石に限られてると思うんだけどな・・・
60: スペースNo.な-74 2021/11/29(月) 23:10:21.09
仕事で使ってる人もいるんじゃない
61: スペースNo.な-74 2021/11/30(火) 03:56:29.29
だろうね
故にニブの廃盤は、え?と思った
故にニブの廃盤は、え?と思った
62: スペースNo.な-74 2021/11/30(火) 08:30:00.08
コミックマーカーはスケッチやチャオと需要丸かぶりで食い合った結果の淘汰な気はするけど……
集め始める時はスケッチやチャオからだろうしそうなると色番号の根本的に違うコミックマーカーは集めにくい……
集め始める時はスケッチやチャオからだろうしそうなると色番号の根本的に違うコミックマーカーは集めにくい……
63: スペースNo.な-74 2021/11/30(火) 21:10:30.09
でもメルカリ見てっとやっぱりスケッチやチャオよっかクラシックの大量出品が本当に目立つね。
更に売れないまんまいつ迄も残ってんのもやっぱりクラシックの方が多いな
更に売れないまんまいつ迄も残ってんのもやっぱりクラシックの方が多いな
68: スペースNo.な-74 2021/12/02(木) 23:37:23.21
ピンポイントで、廃盤の発表時にニブ交換を意識してた人なんて少ないわな
67: スペースNo.な-74 2021/12/02(木) 03:45:45.09
数ヵ月後とかに磨耗したニブを交換しようとしてガッカリする人が出てくるんだろうなぁ
70: スペースNo.な-74 2021/12/05(日) 06:13:43.54
使ってる側としては普通に困るわ
9種のニブの内、6種も終わりって何考えてんだろう
9種のニブの内、6種も終わりって何考えてんだろう
71: スペースNo.な-74 2021/12/05(日) 07:37:34.79
デジタルで塗るのもブラシの設定が重要だというのに、
アナログで選択肢が減ったらデジタル移行しようってなる。
アナログで選択肢が減ったらデジタル移行しようってなる。
64: スペースNo.な-74 2021/12/01(水) 00:18:13.69
そりゃ公式が縮小ムードかもし出しちゃうとなぁ
72: スペースNo.な-74 2021/12/05(日) 09:40:26.08
何考えてるかって言われれば売れてないから廃番としか言えないのではないか
買い支えるだけ購入する奴いなかったんだろ
買い支えるだけ購入する奴いなかったんだろ
73: スペースNo.な-74 2021/12/05(日) 23:43:38.72
どこも売り切れになるレベルでは売れてるみたいだけど
74: スペースNo.な-74 2021/12/06(月) 07:33:53.11
廃番決定してからの愛用者の在庫確保で売り切れ状態なのに売れてると言われてもな
76: スペースNo.な-74 2021/12/06(月) 18:17:46.67
コミックマーカーの例の騒ぎの時は
代替品があるので騒ぐなよ、的なアナウンスしてたのになぁ
代替品があるので騒ぐなよ、的なアナウンスしてたのになぁ
241: スペースNo.な-74 2022/02/25(金) 05:03:11.07
ってか名前出ても別に…特に、という程度かと
クラシックの細書きニブを再販して欲しいんだが・・・
同じレベルで細いマーカー無いんだよね
クラシックの細書きニブを再販して欲しいんだが・・・
同じレベルで細いマーカー無いんだよね
243: スペースNo.な-74 2022/02/25(金) 08:25:19.74
>>241
去年生産中止になったやつ?
あっという間に店頭から消えたらしいから使ってる人もいたんだろうけどね…
自分もあと1袋しか手元にないわ
去年生産中止になったやつ?
あっという間に店頭から消えたらしいから使ってる人もいたんだろうけどね…
自分もあと1袋しか手元にないわ
引用元: ・コピックを極めよう8
スポンサーリンク
▼次はこちらもおすすめです!(外部サイト)▼
コメントする