
1: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:37:07.03 ID:vmfeznAC0
どいつもこいつも20代で受賞してクオリティも凄い
33で漫画家志望してるワイじゃもう無理や…
33で漫画家志望してるワイじゃもう無理や…
3: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:37:42.45 ID:vmfeznAC0
漫画家志したのは32歳のときや
本気で勉強するために仕事辞めた
本気で勉強するために仕事辞めた
4: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:38:11.83 ID:o8D5Os9Id
ネット公開でバズればワンちゃんある
5: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:38:39.65 ID:fdJF2dJsp
世の中全体ならそういうのいなくもないんだろうけどジャンプくらいならなあ
そもそも感性も流石にズレそう
そもそも感性も流石にズレそう
12: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:41:03.15 ID:vmfeznAC0
>>5
感性のズレが一番怖いわ
トレンドを頑張って追ってるけどいろいろ経験して志向がおっさん化してるからそういう読者層のウケを取るの難しい
感性のズレが一番怖いわ
トレンドを頑張って追ってるけどいろいろ経験して志向がおっさん化してるからそういう読者層のウケを取るの難しい
8: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:39:29.31 ID:IMEAZdEE0
ブルージャイアントの作者とかそれくらいから始めたしイッチも頑張れ
9: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:39:35.65 ID:dEcyD+TB0
遅咲きの人でも若い頃から芽出してるからな
11: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:39:55.08 ID:YSWECVlY0
ジャンプは諦めろ
19: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:41:54.09 ID:vmfeznAC0
>>11
受賞作品見ただけでジャンプ一択なわけやないで
受賞作品見ただけでジャンプ一択なわけやないで
13: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:41:15.07 ID:13eI3N1i0
絵はある程度でいいよな、ストーリーよ肝心なのは
ストーリーが良ければ売れる
ワンパンマンの原作も絵は下手だけどストーリーが良かったからな
ストーリーが良ければ売れる
ワンパンマンの原作も絵は下手だけどストーリーが良かったからな
14: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:41:23.17 ID:vSjE9JWu0
ワイは受賞するのに5年かかったわ
15: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:41:23.62 ID:rHXPH2szp
今までに何作描いた?
16: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:41:25.72 ID:HFeZzOLmM
嘘喰いの作者とかも30代デビューやで
20: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:41:55.52 ID:eXWXf/vKr
どんな漫画描いてるんや?
25: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:43:47.90 ID:vmfeznAC0
>>20
主にバトルものや
ラブコメにも手出したことあるけどアカンかった
主にバトルものや
ラブコメにも手出したことあるけどアカンかった
62: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 09:03:42.94 ID:8LgSrX6zr
>>25
バトルは画力高くないと載せてもらえないぞ
バトルは画力高くないと載せてもらえないぞ
21: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:42:12.39 ID:lltOQtNI0
スケダン作者「30代で脱サラして漫画家になって成功したぞ」
41: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:47:16.43 ID:0FMggf+p0
>>21
岸8やKBTITより年上なのに未だに本誌で連載できてるの凄いわ
岸8やKBTITより年上なのに未だに本誌で連載できてるの凄いわ
54: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:53:00.99 ID:fdJF2dJsp
>>21
時事にかなり合わせてて感性のアップデート頑張ってると思うわ
時事にかなり合わせてて感性のアップデート頑張ってると思うわ
61: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 09:03:08.98 ID:8LgSrX6zr
>>21
今ジャンプでやってるの含めると3作当ててるのすげえわ
今ジャンプでやってるの含めると3作当ててるのすげえわ
22: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:42:52.90 ID:WrVy4nlK0
ジャンプじゃなくて
相応の年齢層の雑誌の賞にしたらええやん
相応の年齢層の雑誌の賞にしたらええやん
24: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:43:46.01 ID:VmYb+Rf/0
その年齢なら青年誌に応募したほうがええんやないの
26: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:44:09.03 ID:+Jo3hACHr
漫画家はもっと他の媒体から感性を吸収するべきやと思うわ
なんか見たことあるなって漫画が最近多すぎる
漫画家だからこそ洋画とかなろうでもええし小説とかも読むべきや
なんか見たことあるなって漫画が最近多すぎる
漫画家だからこそ洋画とかなろうでもええし小説とかも読むべきや
42: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:47:36.80 ID:dOkbphdE0
>>26
開拓され尽くして漫画読んだ奴が漫画家目指す時代やししゃーない
もはや別の媒体で面白いもの見つけた方がええやろ
開拓され尽くして漫画読んだ奴が漫画家目指す時代やししゃーない
もはや別の媒体で面白いもの見つけた方がええやろ
29: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:45:25.62 ID:e8HXOkex0
ジャンプ持ってこい
34: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:46:06.13 ID:dEcyD+TB0
>>29
ルリドラゴン載せるようになったとか随分方針変わったンゴねぇ
ルリドラゴン載せるようになったとか随分方針変わったンゴねぇ
32: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:45:55.89 ID:/lSwvmzBa
残念だけど33が少年の頃に流行ってたジャンルと
今の10代の子に受けるジャンルって違うから
厳しいと思うわ
今の10代の子に受けるジャンルって違うから
厳しいと思うわ
35: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:46:31.44 ID:IMEAZdEE0
>>32
ぶっちゃけそれは編集もそうやし
関係ないやろ
ジャンプも子供のものちゃうし
ぶっちゃけそれは編集もそうやし
関係ないやろ
ジャンプも子供のものちゃうし
38: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:47:00.03 ID:13eI3N1i0
タコピーの作者がええこと言ってたぞ
やっぱりシンデレラ曲線みたいに不幸と幸福を交互にやれば伸びるんよ
――漫画賞に応募するときに意識していたことは何でしょうか?
タ:意識していた事は、山場を作ることと、やっぱりハッピーエンドにすることですね。あとは最初と最後に変化を作ることです。主人公の状態が最初と最後で変わるように意識していました。すごく普通ですが…。
https://rookie.shonenjump.com/etc/taizan5
やっぱりシンデレラ曲線みたいに不幸と幸福を交互にやれば伸びるんよ
――漫画賞に応募するときに意識していたことは何でしょうか?
タ:意識していた事は、山場を作ることと、やっぱりハッピーエンドにすることですね。あとは最初と最後に変化を作ることです。主人公の状態が最初と最後で変わるように意識していました。すごく普通ですが…。
https://rookie.shonenjump.com/etc/taizan5
39: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:47:02.25 ID:iHmmBtbf0
四季賞とかは稀におっさんおるやん
40: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:47:05.88 ID:1m6dVKGOa
編集なんかも年齢いってる作家は実績ないと避けるしな
潰しがきく年齢ならええけど高齢の漫画家志望なんて地雷の人生に関わりたくないで
潰しがきく年齢ならええけど高齢の漫画家志望なんて地雷の人生に関わりたくないで
47: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:49:37.93 ID:nz6pjEcXa
わいも漫画家志望だったけど無理だな
みんなレベル高すぎ
フリーレンとかルリドラゴンとか面白すぎて
天才かよ
みんなレベル高すぎ
フリーレンとかルリドラゴンとか面白すぎて
天才かよ
48: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:49:47.19 ID:CQatWcjQr
ワイはバトル漫画すこやから期待してるで
第2の尾田栄一郎になれ
第2の尾田栄一郎になれ
56: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 08:58:14.64 ID:bv1sXutd0
青木雄二は45歳で漫画家だぞ
59: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 09:01:10.92 ID:sue8vfrXd
篠原健太はスポーツメーカーのデザイナーかなんかやろ
絵描く仕事してなくて30代スタートは厳しいんちゃうか
絵描く仕事してなくて30代スタートは厳しいんちゃうか
60: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 09:02:30.22 ID:Bjrs+drla
遊戯王の作者は遅咲きだったやろ
爺さんになってからも最新の流行に合わせたストーリー作れるくらいには精神は若かったが
爺さんになってからも最新の流行に合わせたストーリー作れるくらいには精神は若かったが
スポンサーリンク
▼次はこちらもおすすめです!(外部サイト)▼
コメントする