3636945_s


161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/26(日) 00:11:43.75 ID:Uk2p6gfa
iPadAirでのクリスタの使い心地気になるわ
無印だから散々クリスタ落ちてAirだと落ちないのか気になる

スポンサーリンク
スポンサーリンク


    162: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/26(日) 00:24:13.60 ID:Fo6t0jZa
    You、プロ買っちゃいなよ
    いつまでその無印やらAirやらで悩んで貴重な人生の時間を無駄に消耗してるの

    163: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/26(日) 08:04:29.79 ID:pRcEo075
    クリスタ使うならプロ1択だよな
    他はありえん

    164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/26(日) 08:16:43.41 ID:sCh2ml5K
    air4だけど落ちたりしないよ
    かなりレイヤー多く使ってる方だけど
    ただ枠が微妙にProより幅広いのが気になるぐらい
    お金あるならProにしたいっうか次はProにするわ

    167: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/26(日) 18:30:52.29 ID:OqGxVvI1
    クリスタってAirとproじゃ書き心地違うんだ
    クリスタの描画をスローカメラで撮影してみたけど60hz固定っぽかったからフルラミ60hzのAirじゃ変わんなそうだけども

    168: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/26(日) 19:17:06.56 ID:Uk2p6gfa
    >>161だけど金をケチって「無印でも描ける!」‼︎を馬鹿正直に信じた結果が今だよ
    PROあとちょっと安くなってくれねぇかなぁ…絶対買い換えてやら

    169: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/26(日) 19:24:07.78 ID:OqGxVvI1
    「~~でも描ける」は「~~でも描けはする」と考えた方がいい
    と言ってもm1搭載されてメモリも8GBあるAir5はProとあんまり遜色ないかもね
    無印はさすがに違うと思う

    画面サイズとリフレッシュレートの差で俺はProにしたけどそこ求めてないならAirでもいいかと

    170: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/26(日) 19:25:13.95 ID:2aTMRbGL
    アプリが60fpsでしか動いてなくても
    アプリがOSに渡した画面が8ms後に出力されるか16ms後に出力されるかの違いは出るよ
    (実際にOS側が持ってる内部バッファが何段か次第でもっと遅れるけどそこに最小8msの差は出る)

    とは言え実質そこだけと言えるので11インチ買おうとしてるならAirで十分だと思うよ
    まあ予算に余裕があるなら12.9買った方がいいからPro一択だし
    中古や整備品で前世代買うならやっぱPro一択だと思うけど

    171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/26(日) 19:35:55.38 ID:2aTMRbGL
    あとこのへんの話は選ぶ余裕があるならって話で
    とりあえず無印とappleペンシルなら調達できるって人の無印を否定するわけじゃない
    まずは描き始める方が大事だと俺は思ってるから


    引用元: ・【iPad用】CLIP STUDIO PAINT part11










    スポンサーリンク
    スポンサーリンク
    ▼次はこちらもおすすめです!(外部サイト)▼