4: 名無しさん@お絵かき中 2020/12/03(木) 15:08:06.22 ID:quAnkAs80
店頭で試し描きした程度じゃProとAirの違いがわかんねーな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
5: 名無しさん@お絵かき中 2020/12/04(金) 14:50:18.86 ID:aQmF7SpJ0
iPad Air12.9が出れば底辺絵描きにバカ売れ間違いないのにな!
16: 名無しさん@お絵かき中 2020/12/19(土) 19:50:23.08 ID:R0zfSPeA0
>>5
120fpsない機種とかいらない
120fpsない機種とかいらない
18: 名無しさん@お絵かき中 2020/12/20(日) 02:35:46.49 ID:UwlH5wWy0
>>16
でもワコムの液タブとかも59fpsだけど…
でもワコムの液タブとかも59fpsだけど…
17: 名無しさん@お絵かき中 2020/12/20(日) 00:02:04.57 ID:UwlH5wWy0
IPAD PROとIPADAIRで 描き心地って変わりますか??
どっち買うか迷ってます
どっち買うか迷ってます
19: 名無しさん@お絵かき中 2020/12/20(日) 15:36:02.93 ID:f5sjqV1t0
遅延が気にならない人なら無問題
20: 名無しさん@お絵かき中 2020/12/20(日) 15:52:27.79 ID:UwlH5wWy0
まじか
wIpadpro使ってる人はWACOMのふれー厶レートも気になる?
wIpadpro使ってる人はWACOMのふれー厶レートも気になる?
21: 名無しさん@お絵かき中 2020/12/20(日) 18:24:43.63 ID:G5ZVbt0W0
ん、自分の事かな?
ゴメンWacom使った事ない(^-^;
iPhone→iPad→ pro
と描き心地に関しては何も変化を感じれなかったガサツ人間なんで参考にならないと思う
ゴメンWacom使った事ない(^-^;
iPhone→iPad→ pro
と描き心地に関しては何も変化を感じれなかったガサツ人間なんで参考にならないと思う
22: 名無しさん@お絵かき中 2020/12/21(月) 21:16:12.80 ID:PBqXq1Ob0
60fps と120fpsの違いなんて、procreateとクリスタの遅延の差に比べたら
まったく気が付かない程度だよ
つまり使うアプリでぜんぜん違うってこと
まったく気が付かない程度だよ
つまり使うアプリでぜんぜん違うってこと
23: 名無しさん@お絵かき中 2020/12/21(月) 22:08:46.15 ID:2VWdnW6r0
使い比べないと分からないぐらいのレベルだよ
ただ人間、アップグレードには鈍感でも、ダウングレードはハッキリ分かんだよね
ただ人間、アップグレードには鈍感でも、ダウングレードはハッキリ分かんだよね
9: 名無しさん@お絵かき中 2020/12/07(月) 11:06:26.14 ID:c1TuZmlH0
Air4ってクリスタで描くと結構遅延あるの?
24: 名無しさん@お絵かき中 2020/12/22(火) 01:05:53.83 ID:BPYLuTs70
Air違いが分からんかったけど12.9インチに拘るならPro一択だったわ
25: 名無しさん@お絵かき中 2020/12/22(火) 04:12:59.65 ID:o7Y6WmrY0
すっげえ滑らかになってる
はっきりわかんだね
となるには240Hzにならないとか
はっきりわかんだね
となるには240Hzにならないとか
26: 名無しさん@お絵かき中 2020/12/22(火) 04:34:46.81 ID:XZw613lX0
人間の目は60fpsくらいが認識の上限だって俗説もあるくらいだが
普通に考えて120以上の差はほとんど分からないと思うぞ
普通に考えて120以上の差はほとんど分からないと思うぞ
27: 名無しさん@お絵かき中 2020/12/23(水) 13:13:00.28 ID:vlDKYsWl0
前のフレームを認識してペンの動きを変えるとか人間技じゃないししてるわけないからね120Hzは仕上がりにも効率にも全くと言っていいくらい関係がない
「なめらかですごーい!」って体験をどれだけ重視しいくらなら払えるかで決めるべき
「なめらかですごーい!」って体験をどれだけ重視しいくらなら払えるかで決めるべき
スポンサーリンク
スポンサーリンク
▼次はこちらもおすすめです!(外部サイト)▼
コメント
コメント一覧 (1)
お絵描き情報まとめ
が
しました
コメントする