publicdomainq-0042235clc



1 :_ねん_くみ なまえ_____:03/06/27 18:55 ID:SOLjRdle


絵の具セットの中って黄色とレモン色がありますがいらんでしょ。

ほかにもあるでしょうがそ~ゆ~ことが。
さてあなたはレモン派?黄色派?

 
スポンサーリンク
スポンサーリンク




    6 :_ねん_くみ なまえ_____:03/07/22 15:12 ID:???


    レモン色いらん。

    薄く塗るなり白混ぜるなり汁。


    13 : ◆PNPLSiKplk :03/08/27 05:58 ID:???


    いつも白が先になくなるんだよね…


    12 : ◆PockyXlAS2 :03/08/27 05:56 ID:???


    僕はレモン派だよぉ!



    50 :6:03/08/29 09:32 ID:???


    >>6
    だけど。
    もし黄色がなくレモン色のみだったら、透明水彩はさして困らないかも
    しれないけど、不透明系はどうしようもなくなるだろうね。


    >>43
    >山吹色ってのもあるよ? すんげぇ濃い黄色
    山吹色はやや赤みがかっていたような。
    それが濃く見える原因。色鉛筆と同じだね。

    >でも、黄色と白だけでレモン色と同じ色作るの難しいよ?
    透明水彩の場合、薄い色が塗りたいときは、塗った後乾く前に拭取ればいい。
    最近使わないけど、不透明系でもレモン色を作るのは難しくはないんじゃないかな。
    ただ白に黄色を足していくだけだから。

    全く同じ色を作るのは技術上不可能。レモン色の定義もそれぞれだしね。
    一応「ライトイエロー」という形で考えたけど。



    63 :
    _ねん_くみ なまえ_____:04/03/22 12:41 ID:0IBbFwok


    小学校のころ使ってた12色水彩セットには「きみどり」が必ず入ってたけど、

    1番減るのが遅かったなあ…
    考えてみればビリジアンと黄色で作れるんだよね。
    今にして思えば、

    白 レモン色 山吹色 朱色 茶色 
    ばら色 赤 青 群青 藍色 ビリジアン 黒

    なセットのほうが混色には便利かもって思った。 



    72 :
    _ねん_くみ なまえ_____:04/05/31 02:23 ID:???


    レモンは下塗りに使うんだ、全体に。

    黄色は上塗りに使うの!


    ・・・漏れの超個人的な使い方



    73 :_ねん_くみ なまえ_____:04/07/08 23:39 ID:???


    レモン色は色環で言うと若干緑によってるんだよ。

    だけど、黄色に緑を混ぜると濁ってしまってレモン色にはならない。
    だからレモン色があるんだよ。そんな色使わないけどな。



    93 :
    _ねん_くみ なまえ_____:2005/12/15(木) 21:00:05 ID:???


    現在進行形で絵の具使ってそうな奴の書き込み数件しか無いな・・・

    カドミウムイエローレモンだのネイプルスイエローだの、
    バナジウムイエローだのチタニウムイエローだのとか言ったら(゚д゚)ハァ?としか帰って来なさそうな雰囲気。



    101 :
    _ねん_くみ なまえ_____:2006/04/02(日) 22:28:18 ID:???


    >>93

    カドミウムイエローは黄色の絵具では最も美しいことで有名。
    但し硫化カドミウムを使っているので有毒かつ高価。



    102 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/03(月) 12:09:11 ID:d0Jq5JwP


    まっきいろだからね



    103 :
    _ねん_くみ なまえ_____:2006/04/03(月) 12:43:15 ID:???


    安全性重視ならまっち絵の具だと思うが

    店頭ではあまり見かけない



    104 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/07(金) 21:59:55 ID:Gdm9WaLg


    オーレリオンもキレイだよ>黄色


    オーレオリン(ホルベイン透明水彩)
    ※画像は楽天市場へのリンクです

    107 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/29(土) 18:52:39 ID:hfZvsSkb


    >>104

    ×オーレリオン→○オーレオリン
    オーレオリンはコバルトを含む黄色顔料(亜硝酸第2コバルトカリ)を主成分としているので、
    コバルトイエローとも呼ばれる。



    108 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/29(土) 22:32:51 ID:0U5PQ43U


    詳しいね



    109 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/03(土) 17:46:57 ID:???


    今更だがオーレオリンで亜硝酸コバルトカリを本当に使ってるのは油絵の具だけだったはず。

    水に若干溶けて、また水の多い環境下では不安定になって赤く変色しやすい。
    まぁ後者はカドミウムレッドにもいえることだけど。


    110 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/11(日) 22:01:27 ID:I2XSZ4tb


    カドミウムグリーンという色がある。

    ビリジャンカドミウムイエローを混ぜた色で、非常に色鮮やかで
    対光性、安定性に優れた緑色である。


    カドミウムグリーンディープ(ホルベイン)
    ※画像は楽天市場へのリンクです

    カドミウムイエローは生成時に淡色から濃色まで色を調節できるが、
    鮮やかなカドミウムグリーンを作るのに適したカドミウムイエロー
    淡色のものである。

    そのため、通常使用するカドミウムイエローの他に、混色して
    カドミウムグリーンを作るためのカドミウムイエローレモン
    絵の具のセットに入っていることが多い。

    カドミウムイエローは高価な絵の具なので、教材用の絵の具には
    よく似た色の絵の具が使われているだけなのだが、慣例的に
    レモン色が入っているようである。




    111 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 18:34:43 ID:???


    >>109

    私の調べた限り英国のウィンザー&ニュートン社では
    今でもコバルトイエローを使った水彩絵の具のオーレオリンを作っている。
    (以下絵の具の名前は「オーレオリン」、顔料としての亜硝酸コバルトカリは「コバルトイエロー」と区別する)

    国産の水彩絵の具はほぼ他の顔料に置き換わっている。

    ホルベインの水彩絵の具では
    モノアゾイエロー(モノアゾ系の黄色有機顔料)とイエローオーカー(要するに黄土色)の混合物を
    「オーレオリン」の名前で売っているし、
    クサカベの水彩絵の具はオーレオリン自体存在しない。

    オーレオリンについて詳しく載っているサイトへリンク。


    ※リンク切れのため削除



    113 :
    _ねん_くみ なまえ_____:2006/07/25(火) 19:55:15 ID:???


    >>111

    デーラー・ラウニー社の透明水彩絵の具のオーレオリンもコバルトイエローを使っている。





    オーレオリン(デーラー・ラウニー)
    ※画像は楽天市場へのリンクです

    120 :
    _ねん_くみ なまえ_____:2007/10/24(水) 07:43:30 ID:GxjhWPdH


    レモン色の必要性を感じない人が多くてびっくりした。

    >>73の言うように、あのレモン色は黄色からは作れないので、
    かなり重宝してる。
    逆に黄色もレモン色では代用できないのでないと困るし。
    レモン色、かなり使いますよ。



    121 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/24(水) 15:19:32 ID:???


    そもそも自分の場合は赤でも青でも黄色でも、

    チューブから出した生の色をそのまま使うこと自体がほとんど無いから、
    レモンイエローそのものの色もさほど必要感じないな。
    もちろん、混ぜたり重ね塗りしたりでは使うよ。
    具体的に単色でのレモンイエローってどんなとこで使うの?



    122 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/24(水) 20:28:44 ID:???


    イエローもレモンイエローも混色用だと思う。



    123 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/27(土) 01:24:12 ID:???


    そうだ



    129 :
    _ねん_くみ なまえ_____:2009/11/14(土) 19:43:15 ID:EVfsDYaq


    ぺんてるのエフ水彩にはかつてクリーンチューブの14色15本セット(もちろん白2本)が売られたことがあった(現在ではほとんど見かけなくなっている)。

    配色は白・青・黒・象牙色・レモン色・黄緑・ビリジアン・藍色・紫・赤・朱色・茶色・こげ茶・黄土色(前者3色は10cc、後者11色は5cc)であり、本来含まれるべき黄色がなぜか弾かれていた。



    133 :
    _ねん_くみ なまえ_____:2011/07/04(月) 10:03:37.05 ID:???


    >>1

    そんなことないよ どっちもだいじだよ

    >>131
    天才げーじつ家はそれでいいが
    色の耐久性を考えることが必要なものを作ることをしている香具師はそういうわけにはいかない

    無印の水彩絵の具セットに入ってた青が大好きだ。
    あとサクラのポスターカラーの白は天恵だと思っている。
    ターナーとニッカーのポスターカラーの青、
    どっちかは大好きどっちかは大嫌い。

    黄色はカドミウムイエローが好きだよ。
    危ないヤツが入ってる絵の具って、
    やっぱなんだかんだいってキレイな色だから今も生き残ってるんだよね。
    硫酸銅水和物の結晶の深い青、
    重クロム酸カリウムの深く鮮やかな美しいオレンジ→3価にしたあとのすばらしい翠を捨てながら思う。







    スポンサーリンク
    スポンサーリンク
    ▼次はこちらもおすすめです!(外部サイト)▼