
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/29(日) 23:22:01.71 ID:Dy/oV0Jf
貯金がある程度貯まったら脱サラして絵でとにかく最初は月2~5万目指して最終15~30万くらい稼げるくらいになりたいと思ってるんだが、やっぱエロDL同人とかやっちゃうと一般の仕事できなくなる?
エロ描くの好きだからDL同人とかしようかなって思ってたけどココナラとかでVの2D作ったりソシャゲイラストもやってみたいと思ってるから悩んでる。名義分けて両方ってバレたら一般の仕事取るのに結構響く?
エロ描くの好きだからDL同人とかしようかなって思ってたけどココナラとかでVの2D作ったりソシャゲイラストもやってみたいと思ってるから悩んでる。名義分けて両方ってバレたら一般の仕事取るのに結構響く?
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/30(月) 00:10:52.96 ID:85ZdxOWy
よく分からんが、たぶんココナラとかいうのは時間の無駄なんじゃ?
何千円とかだろ?w
何千円とかだろ?w
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/30(月) 00:19:33.61 ID:p/Nzdxee
ココナラはやめた方がいいぞ。手数料25%の割にクライアントとのトラブル何も対応してくれなかった。トラブルってのは巻戻り修正とか暴言吐かれたんだが。
クラウドワークスやらランサーズならたまにソシャゲ仲介屋が出てるくるから見といたら。
まあまずは仲介屋に登録する所からだろうけどな
クラウドワークスやらランサーズならたまにソシャゲ仲介屋が出てるくるから見といたら。
まあまずは仲介屋に登録する所からだろうけどな
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/30(月) 00:23:56.01 ID:8z71/S6z
>>246
今就業してるならまず副業でいくらか稼げるように何かしら活動しといた方がいいよ
仕事貰えるルートを事前に作っとかないと本当に後悔するよ
今就業してるならまず副業でいくらか稼げるように何かしら活動しといた方がいいよ
仕事貰えるルートを事前に作っとかないと本当に後悔するよ
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/30(月) 01:00:32.74 ID:XdKCetdn
ココナラダメなのか、結構名前聞くから知名度あっていいのかと思った。ありがとう参考になった。
>>249
勿論いきなり無収入になるの怖くてまず副業でナンボか金になるかやってみようと思ってる。最初とにかくDL同人でもやろうかと描いてたんだけど一般の仕事もやりたいから少し立ち止まって質問させてもらった。教えてくれてありがとう。
てかよく考えたら元々エロゲ原画マンが一般ラノベ担当したりしてたりするらしいから別にエロと一般の両立できるか……
>>249
勿論いきなり無収入になるの怖くてまず副業でナンボか金になるかやってみようと思ってる。最初とにかくDL同人でもやろうかと描いてたんだけど一般の仕事もやりたいから少し立ち止まって質問させてもらった。教えてくれてありがとう。
てかよく考えたら元々エロゲ原画マンが一般ラノベ担当したりしてたりするらしいから別にエロと一般の両立できるか……
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/30(月) 01:41:46.84 ID:6CCvLBoe
ココナラでも別に構わんよ
それを自身のSNS等で明言して「この人は絵仕事募集してるんだな」と周りに理解してもらって同時に作品を見てもらう手段なだけだから
合う合わないは人によるのだから3か月~半年ぐらい試しにやってみれば
それを自身のSNS等で明言して「この人は絵仕事募集してるんだな」と周りに理解してもらって同時に作品を見てもらう手段なだけだから
合う合わないは人によるのだから3か月~半年ぐらい試しにやってみれば
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/30(月) 02:31:35.10 ID:XdKCetdn
>>251
そうだな、まずはTwitterとかで宣伝するようにする。とにかくココナラ含め仲介サイトに片っ端から登録できるだけやりながらDL同人漫画でも描いてみるわ、ありがとう。
そうだな、まずはTwitterとかで宣伝するようにする。とにかくココナラ含め仲介サイトに片っ端から登録できるだけやりながらDL同人漫画でも描いてみるわ、ありがとう。
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/30(月) 12:32:15.68 ID:nRTFN0qP
ココナラ別に悪くないけどな
てかどのクラウドサービスにも地雷クラも神クラもいるよ
予算と応募概要でだいたい予想つくから地雷っぽいのは回避すればいいだけ
まあココナラは手数料なめてるのは間違い無いけどな
てかどのクラウドサービスにも地雷クラも神クラもいるよ
予算と応募概要でだいたい予想つくから地雷っぽいのは回避すればいいだけ
まあココナラは手数料なめてるのは間違い無いけどな
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/30(月) 23:20:12.32 ID:VcfsRJaM
ココナラに関して色々意見聞けて良かったわ。ありがとう。
あんましやっすい仕事はしたくないとは思うけどずっと二次創作しかやってこなかったからポートフォリオも実績も無いし手数料多少痛くても駄賃貰いながらポートフォリオの数増やすつもりで色んなサイトでやってみる。参考になったホントありがとう。
あんましやっすい仕事はしたくないとは思うけどずっと二次創作しかやってこなかったからポートフォリオも実績も無いし手数料多少痛くても駄賃貰いながらポートフォリオの数増やすつもりで色んなサイトでやってみる。参考になったホントありがとう。
スポンサーリンク
▼次はこちらもおすすめです!(外部サイト)▼

広告
コメント
コメント一覧 (1)
FANZAとかDLsiteの低額商品だと50% 取られるから
お絵描き情報まとめ
が
しました
コメントする