publicdomainq-0000048ody



60: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc02-uts8) 2021/04/29(木) 11:31:16.70 ID:1uoNp/aj0
クリスタってラフを一枚一枚どんどん描いて、一覧でパラパラめくって見られるようなそんな使い方できますか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク



    63: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e63-7hf/) 2021/04/29(木) 14:15:45.32 ID:O9G0vd190
    >>60
    できるよ
    詳しくはクリスタ、3Dプレビューでggってくれ

    64: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baf1-SEuB) 2021/04/29(木) 14:28:56.11 ID:JDF3nzDQ0
    >>60
    XnView MPが.clipファイルに対応してる

    65: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc02-uts8) 2021/04/29(木) 15:27:33.32 ID:1uoNp/aj0
    >>63
    できるんですか!さすがですね。
    クリスタは万能ソフトですね。

    >>64

    XnView知りませんでした。

    どうもありがとう!
    372: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb0-/Bcv) 2021/05/22(土) 15:42:24.49 ID:Xi1lbGTM0
    本作るときは使うよ製本プレビュー

    374: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caba-o3zs) 2021/05/22(土) 15:49:38.26 ID:Q6GBADkT0
    次バージョンは表紙無しで製本プレビューできるようになるから
    雑誌掲載時の見た目も確認しやすくなる


    引用元: ・【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part98








    普通

    製本プレビューはそんな使い方もできるのですね!

    2021年6月1日に公開されたクリスタのVersion 1.10.11アップデータでは、
    作品の表紙設定の有無やノンブルの開始番号に関わらず製本3Dプレビューが実行できるようになりました。
    このアップデートにより製本3Dプレビューがさらに使いやすくなりました!


    スポンサーリンク
    スポンサーリンク
    ▼次はこちらもおすすめです!(外部サイト)▼